TOPページ
在庫情報

STAFF  ページO

週一回は、更新予定! 何かあれば、どんどん載せていきます。 お楽しみに!!


G
F
E
D
@
A
B
C
在庫情報
TOPページ
H
I
J
K
L
M
2008.12.28
   ☆お楽しみぃ〜♪ 社員研修〜♪ リムジンの旅_ρ(^^ )/
   12月14日! 待ちに待った、社員研修〜! in カニ三昧v(^^

   まずは、西紀PAに向かい AM:10:30に出発〜!
              
   今回は何と!! 先日、天井にレザーも張り、製作が完成した 7m! ケリーリムジンで行きま〜すv(^^しかし長いなぁ〜♪ 

   オーディオも充実しており、2ZONEシステムで・・前の席では、ナビ画面でCDを聴き、後の席ではやす・きよ漫才の

   DVDを見てもらいながら出発!^^ ヘッドホンでDVDを見てもらってるんで

   後ろからは笑い声しか聞こえてきません\(^^:;)
.笑いすぎ〜^^  やっぱ、やす・きよ漫才は最高やなぁ〜♪

   西紀PAでは、トイレ休憩のみのつもりなんですが、車を止めるとこが・・・・・普通の所は、小さいんで入らん(^^;

   バス止めるとこに ちょっと置かしてもらお〜っと! 早々に出発して、まずはいつもの
シルク温泉へGO〜〜♪
              
   いつ来ても、ここのシルク温泉は最高! お肌スベスベ・お湯もえぇ〜感じで めっちゃ温まる〜♪

   この後は、出石に行って恒例の「メンチカツ」を食べに行きましょう〜^^  シルクを出て、出石に向かおうとした時

   対向車にパトカー``r(^^;)
シートベルト、ちゃんとしてますよ〜^^  すると!! Uターンして後にピタッとついて来た(゜O゜;)何で〜♪ 

   かなりの間、パトカーが後にいる〜?? 何か? 嫌〜な感じなので、追い越してもらいました(^-^)//""
あ〜すっきりした^^
   やはり、出石でも観光バスが止める場所に誘導されちゃった(^^; さぁ! 待ってましたの「メンチカツ」v^^

   一度食べたらやみつきになる美味しさ! ジューシーで美味しくて最高でした! 今回も、帰りの日に取りに来ます

   と、お土産の冷凍メンチを全員で120個注文!!・・・ (゜O゜;)
店員さんもビックリ♪ 

   今回は、少し時間があったので町の人に話を聞いて、明治期に残る芝居小屋としては近畿地方に現存する

   唯一の「
出石 永楽館」を見に行きました。 明治34年に開館してから、今年の平成20年に大改修を終えた

   と聞き、中に入ると さすがにきれく、でも昔の作りや雰囲気もありイイ感じです^^ 舞台のからくりや

   当時の五右衛門風呂・楽屋等、館内の人に詳しく説明してもらいながら 堪能しました。 舞台横に掛けてある

   看板等も当時の頃から ほとんど何も手をつけてないにもかかわらず、鮮明できれかったです。

   板壁に墨のサインとイタズラ書きが・・これも当時の出演者の直筆らしい!よく残ってました。すんげぇ〜

   その下の写真に当時の消火器と火鉢も展示してあります。ものすごい感動です!!

   一度は、こういう場所で歌舞伎や寄席を見たいなぁ〜と! ほんまに思いました^^ いい時間を過ごせました♪

   さて!いまから、本日の宿「
民宿 はし本」さんまでLets GO〜♪

   今回は、昼から雨が降っていましたので、城崎温泉へはキャンセルです(-_-).
てか?リムジンで中に入って行けるんやろか〜??
   夕方、「はし本」さんに到着!! すいませんm(_ _) 駐車場からすんごいはみ出てるけど許してね^^

   夕食までの間に、早速出石で買ってきたハムやら燻製肉やらで とりあえずビール! 旨い!!  

   いつもお世話になっている仲居さんも、かま炊き中に笑顔で挨拶してくれました^^ 今年もお世話になりま〜す(^-^*)/
   さあ!! 宴会が始まりますよ〜\(~o~)/ いつもながら最高です♪ 

   「せこガニ」・「焼きガニ」・「カニ刺身」ときて・・・・・来たぁ〜〜!!♪ 「カニみそ」が〜・・・・・来たぁ〜〜!!♪

   最高やん♪ 旨いやん♪ 当たり前やん♪ みそを食べてからの、日本酒を入れ〜の・飲み〜の・・・・・

   美味しすぎて言葉になりません(^〜^)  何も言えねぇ〜(-.-)Zzz・・・
   今回の「グラタン」は全員が完食v(^^普段は、3個は食べるのになぁ〜? やっぱり旨い! 次は、「鍋」 行きますよ〜♪

   しゃぶしゃぶして、カニてんこ盛りの鍋!!美味しいに決まってます^^  女将さんも、笑顔でパチリ!

   今年もお世話になりま〜すw(☆o◎)w
ちょっと酔っ払ってる〜 後は・・・・・お楽しみを待つのみ〜♪
              
   楽しみの「雑炊」が出来るまでいっぷく〜 (^。-)y~~~ウマヒィ 遠慮の固まりのカニの爪〜♪・・明日の朝に食べます。

   そして・・・・・待ちに待った「雑炊」ちゃん♪ やっぱ最高やね! あっと言う間に完食^^

   今年も食べ過ぎて、しばらく動けませ〜ん(^^:  風呂でも入りに行こ・・・・^^
   やはり部屋に戻ってからもビールです^^

   何本か?飲んだらほんまにダウン!

   もう飲めませ〜〜ん♪

   おやすみなやい (-.-)Zzz・・・
   朝です! すがすがしい朝です♪

   思ったより、二日酔いになってない^^
うこんの力^^ 

   とりあえず、寝起きのビール v(^^) 旨い!!
              
              
              
   朝一、はし本さん恒例の餅つき! 今年も餅つきに参加しちゃった^^;

   朝から豪華な食事! つきたての餅(おろしorきなこ)に大釜で炊いた おこげ入りのご飯♪ どれも最高に旨い!

   カニは・・・・多すぎる〜^^: ありがたくお持ち帰りさせて頂きます。

   後は出発までの間、囲炉裏の横でモーニングコーヒー♪ ここのコーヒーも旨いねんなぁ〜
   帰る際、リムジンにて宿の大将と仲居さんの記念撮影!!「大統領気分」とかなり喜んでもらっちゃった^^

   車が見えなくなるまで、手を振って見送ってもらって 感激です♪ 「はし本」の皆さん、本当にお世話になりました^^

   来年も宜しくお願いしますm(__)m

   そして、出石に行く前に少し「城崎マリンワールド」へ・・・ 上の方から見た海の景色は最高〜!

   んっ?奥の方に何か見える? 竜宮城や!^^ 来年はえぇことありそ〜♪

   マリンワールド名物、トドの飛び込み!滝の下にいるトド、1トンはありそう!?

   しばらく散策してから、出石へ出発〜!!
              
   到着後、「但馬の郷」にて冷凍メンチを受け取り、出石の土産物めぐり・・・♪ 皆で色んなものを買った後

   12時に予約してある そば屋「
よしむら」さんにて出石そばを堪能してv(^^ 

   毎年の事ながら、やっぱし「よしむら」さんが一番旨い! 一気に完食しちゃいました^^

   そして最後に立ち寄る お土産「カニ屋」さん!! 正月用に贈るカニ・持ち帰るカニ・新鮮な魚介類等、たらふく買って

   皆それぞれ 色んな交渉してる〜(笑)   ここのカニ屋さんでも、新鮮なカニ鍋等のフルコースを食べれるので

   いつかは、食べたいなぁ〜^^  来年も来ますので、宜しくで〜〜すv(^^)
              
   今回は、和田山で南に下り北近畿自動車道(和田山IC〜春日IC)を初めて通ることに・・・あまり車も無く

   30分位の短縮です^^ 春日から舞鶴道にて帰りは、渋滞も無くスムーズに4時半ごろ到着!!本当にお疲れ様でした。

   今年もあとわずかですが、今年も一年間、皆様方 本当に有難う御座いましたm(__)m

   来年も、今年同様 宜しくお願い致します。 来年も、いい年でありますように・・・・♪

2008.12.01
   ☆おぉきに (^0^)/~
   カルディナ 御買上げのお客様、有難う御座いました。 これからも宜しくお願いします。

    お仕事に大活躍してくれると思います。 大事にお使い下さい。

   新古車ムーヴ 御買上げのお客様、有難う御座いました。 これからも宜しくお願いします。

    同時にHDDナビも購入して頂き、有難う御座いました。 タッチパネルで操作も簡単ですので楽しんでお使い下さい。

    装備も充実しており、キーフリーで便利です。 CVTで燃費も驚くほど良いので、末永くお乗り下さい。

   新古車ハイゼットカーゴ 御買上げのお客様、有難う御座いました。 これからも宜しくお願いします。

    軽自動車最大級の荷室の広さですので、お仕事でも使い勝手がいいと思います。

    最新HDDナビ等も、格安販売しておりますので 遠方などに行かれることがあれば、ご検討下さい。

   新古車ムーヴ 御買上げのお客様、有難う御座いました。 これからも宜しくお願いします。

    アシストミラーも付いており、車庫入れ等も運転しやすいと思います。

    後、燃費計・外気温・走行可能距離等のモニター付きですので、運転が楽しくなると思います。大事にお乗り下さい。

   ゴルフW 御買上げのお客様、有難う御座いました。 これからも宜しくお願いします。

    ワンオーナー・走行少の程度抜群の一台です。 末永く大事にお乗り下さい。

   新古車ハイゼットカーゴ 御買上げのお客様、有難う御座いました。 これからも宜しくお願いします。

    HDDナビ・セキュリティ・ETCも購入して頂き、有難う御座いました。 

    これで、仕事の効率もあがるんではないでしょうか! オイル交換等は、まめにお願い致します。 

2008.09.28
   ☆S.M.Cビアガーデン!! 2008 _ρ(^^ )/
   先月8月30日、毎年恒例?の生ビールを飲もう&旨いもんを食べるぞ〜です。v(^^

   P.M7:00 総勢25人の大宴会のスタート♪
   今日は、何と!お客様のK氏に作って頂いた 厚さ9mmの鉄板登場です! m(__)mありがとうございました♪

   こんなんで ステーキ焼いたら旨いにきまってますやん♪^^
   なので・・・今回も厚さ1cmの特製ステーキ肉 25枚を用意! 後は、野菜てんこ盛り・ええとこの肉・新鮮なホルモン

   ジューシーでメッチャ旨いウインナー・焼き鮭等々たくさん・・・ビールはもちろん樽生です^^

   さあ皆さん!! 楽しく・たくさん食べて飲みましょう〜♪(^-^*)/
   皆さん慣れているのか?あまりにも美味しかったのか?^^ 25枚用意したステーキがあっという間になくなりました!

   ビックリです♪ まだまだありますので、期待して下さ〜い!

   えぇあんばいにお酒が入った所で、会話がはずみ色々なところから笑い声が・・・・・

   やっぱり こういう違った業種の人達やお客さん達との交流はいいですね♪ 企画してヨカッタと思います。v^^
   ステーキが無くなってからは、霜降り肉にゲタカルビ!! このゲタカルビを塩・こしょうで焼いたら最高でした。

   他、筒ホルモン・テッチャン・ミノ・豚肉・・・・・豚肉は、我社社長にしょうが焼きを作ってもらいました。

   味も良く、レタスに包んで食べるのがメッチャ旨かった! 好評で、皆で美味しく頂きましたm(__)m
次回もヨロシクです???


   後、今回事務員さんに作ってもらった 炊き込みご飯や焼きおにぎり等・・・・・・・

   これもあっという間に完食v^^ やはりお米も大人気ですね♪
   そろそろ食材も少なくなってきた頃には、皆さんから 「もう!入らんでぇ〜」 「お腹パンパンやぁ〜!」

   等々言ってもらえて、うれしく・かなり安心しました。(^^;)
よかった♪  雨も心配しながらでしたが・・・・

   ブルーシート等で対策もバッチリでしたし、そんなに降らなかったので雨男の私はほっとしました^^

   AM:0:30 大宴会終了〜\(~o~)/

   今回来て下さった、バイク屋の社長さん・各メーカーの営業の方々・お客様・・・・・本当にお疲れ様でしたm(__)m

   次回も企画した時には、また楽しくやりましょう〜♪ ヨロシクです^^

   家に帰るまでは、気を付けて下さ〜〜い!


   P.S
     2組程は、各それぞれ2次会に・・・・・  2組とも、朝方までベロベロ状態だったそうです(^^;

2008.08.26
   ☆(^-^)//~~ SMC・宣伝広告車!!
   ヤフオクの出品で大物(シート・バンパー・フェンダー・ドア等)を送る時、載せるのが大変なので荷台の低い車を探していたら

   平成10年式のウォークスルー/L500系がな〜んと珍しい事にヤフーで出品してたので落札!^^

   これに、L500系・ターボ車を移植_ρ(^^ )/  得意です♪

   まず、ミラターボを全てオーバーホール(O/H)! 運転席から前しかいらないので、とり合えず外します。

   ほんで、エンジン・ATミッションは全てばらしてO/Hして、組付けします。 マフラーもおそらくいるので、脱着。
   まず、エンジンはヘッド外して シール・カス取り、ゴム類は全て交換、カムシャフトもカスだらけなので洗浄してバリ取りして組付。

   ATミッションもO/Hして、中を洗浄して組付け。
   室内配線も外して、組み替え。リア廻りはいらないので ここでカット。ここで、ワイパーモーターが・・何と!

   ウォークスルーは室内なので、エンジンルームのワイパー用カプラーを外して、室内まで延長して加工! 

   燃料タンクもターボ用に交換・リアドラムもターボ用に・・・もちろんマフラーも交換! ガソリン・ブレーキ用の配管も交換!
   ここで、ウォークスルーを全て脱着! ブレーキマスター・配管・配線全て、メンバー・エンジン・Fディスク・ストラットごと脱着して

   オーバーホールしたミラターボ/エンジン・ATミッション・足廻りごと取り付け!

   なかなか速そうです^^ ここでタービンはリビルトに交換して取り付け。 ボンネットはボルトONなので簡単です。

   なんか・・・・かっこえぇし、速そう!!(^-^*)/
   ここから室内の配線・エバポレーター・ヒーターユニットを取り付けて、ATシフトレバーも4速なので交換 v(^^

   メーター付けて、試運転して・・・・メーターが何とL200用なので、ターボ用メーターを中古で探してきて交換!

   この配線だけでも大変です。 L200・L500の配線図を見ながら、四苦八苦して加工!!
   がぁっ〜!?タコメーターが動かない! 他は全部、作動OKなのですが・・・・なんでやろ〜〜??(/><)/

   ほんでメーターばかり5つ 何しても動かん??? 工場長と二人で何回もして3日間! 

   ほんで、L500のタコメーターを単独で動かすと動く?? これは、ひょっとしてと思い・・・タコメーターをO/Hして

   L500改・L200タコメーター! すんげぇ〜! 動きました♪ 直しました^^ エラィ! 工場長!!
   これでコンピューター・その他を隠して取り付け。天上にルームランプを・・ラルゴ用のでかい蛍光灯タイプを加工して取り付け。

   ほんで、荷台の床がビニールのみなので、コンパネ・ベニヤで作り直して 床を5cm上げて

   滑り止めにマットも加工して取り付けしました V(^^
   最後に両サイドと天上に、当店マーク!ペガサスを貼って、終了! 試運転兼ねて新規車検を受けに

   軽陸事まで・・・ほんで、新規車検で合格!!   これで後は、荷物も重い物が載るし、人が乗っても

   大丈夫になりました。 加速もターボなので、ものすんごい速い!  楽やぁ〜〜♪ d(⌒o⌒)b♪

2008.08.26
   ☆おぉきに (^0^)/~
   新車MRワゴン 御買上げのお客様、有難う御座いました。 これからも宜しくお願いします。

   M.ベンツ/500SL 御買上げのお客様、有難う御座いました。 これからも宜しくお願いします。

    オープンで走ると、気持ちの良い季節ですね♪ 楽しんでお乗り下さい。

   オプティクラシック 御買上げのお客様、有難う御座いました。 これからも宜しくお願いします。

    革シートで乗り心地も最高です! 大事にお乗り下さい。

   ステップワゴン 御買上げのお客様、有難う御座いました。 これからも宜しくお願いします。

    スタイル抜群・セキュリティも安心の一台です。 遠乗り等も楽しいかと思います。 末永くお乗り下さい。

   ハイゼットトラック 御買上げのお客様、有難う御座いました。 これからも宜しくお願いします。

   スペースギア 御買上げのお客様、有難う御座いました。 これからも宜しくお願いします。

   ミラターボ 御買上げのお客様、有難う御座いました。 これからも宜しくお願いします。

    良く走るターボエンジンですので、安全運転でお願いします。

   グランカーゴ 御買上げのお客様、有難う御座いました。 これからも宜しくお願いします。

    お仕事に大活躍してくれると思いますので、大事にお乗り下さい。 オイル交換は、定期的にお願い致します。
N
P
スタッフページTOP
Q
R
S
21
22
23
24
25
26
27
28
29