STAFF ページF
週一回は、更新予定! 何かあれば、どんどん載せていきます。 お楽しみに!!
2006.03.04 | |||
☆おぉきに (^0^)/~ | |||
S-MX 御買上げのお客様、有難う御座いました。 これからも宜しくお願いします。 HDDナビも付けて下さり有難う御座いました。 音楽に映画にぞんぶんに楽しんで下さいね♪ 新古車ムーヴカスタム 御買上げのお客様、有難う御座いました。 これからも宜しくお願いします。 ウィングロード 御買上げのお客様、有難う御座いました。 これからも宜しくお願いします。 お仕事でお使いになるようなので、点検等はこまめにお願いします。 新車ハイエースV 御買上げのお客様、有難う御座いました。 これからも宜しくお願いします。 このお車で、バリバリ お仕事がんばって下さい。 パジェロミニ 御買上げのお客様、有難う御座いました。 これからも宜しくお願いします。 展示車ミラアヴィ 御買上げのお客様、有難う御座いました。 これからも宜しくお願いします。 今の軽四は室内広々ですし、4人でもラクラク ドライブできます。 大事に末永くお乗り下さい。 61yクラウン 御買上げのお客様、有難う御座いました。 これからも宜しくお願いします。 ベンチシート・コラムシフト・6人乗りの希少なクラウンですので、大事にして下さい。 モンキー 御買上げのお客様、有難う御座いました。 これからも宜しくお願いします。 |
|||
|
|||
2006.02.24 | |||
☆社用車! 第4弾!! トライク2号!(x_x) ☆ | |||
土台はキャノピーのトライクだったのですが、フロント廻りが重すぎて 走りが悪く・かっこも悪いので スクータートライク、作ってみました。V(^^) まずは、合成写真にて型取りをして頭の中で整理をし、スタート!! |
|||
とりあえず、2台ともフレームのみに・・・・・配線等は、考えない!(笑) そしてエンジン脱着。 スクーターのフレームにキャノピーの2輪をドッキング! これがわりと簡単に合体^^ |
|||
成功かと思われたが、キャノピー側のショックが取り付かず急きょ、大改造!!・・・・・ キャノピーのフレームを切って加工。 スクーターのフレームに溶接、センター出し 回転時のねじれも修正。 ついに、フレーム合体^^ エンジン側の水平出しがなんと ややこしかった。 でも、ここからは簡単だと思ったので、フレームとエンジンの合体後 手押しで試運転!? |
|||
キャノピーよりも軽くて・乗りやすかったので早速、配線廻りの取り付け! まず、スズキとホンダは合わない(笑) 工場長と2枚の配線図(ディーラーより取り寄せた)を見て、悪戦苦闘の連続・・・・・(・_・。))まいったなぁ |
|||
バッテリーをつなぎながら、セルモーターの確認・・・・・・・OK! 次は、キャブ・ソレノイドバルブの確認・・・接続・・・・・・・・OK! 次、点火系・・・火花がでない・・・・・・・・・・憂鬱・・・・・?? CDIユニット・レギュレートレクチファイヤー・IGコイル、全て確認したけども火花が出ない・・(x_x) 配線図により、ピックアップコイルの本数がホンダとスズキは 7本と4本 と数が違うことを発見!!V^^ ピックアップコイルの大改造! スズキのピックアップコイルをホンダに加工して取り付ける。 そして、始動! これで、火花が出てエンジン始動!! \(^0^)/ 改造しながらカウルを付けて終了。 |
|||
試運転にて、白煙をたくのはマフラーのつまりだろうと思われるので 後日、焼き入れ! 最高速が伸びないのも キャブのメインジェットが合ってないようなので ここも調整! 最高速60Kmを目指してがんばります。^^ |
|||
当店のトライクも2台となり、事務員も乗れるようになりました。v(^^) | |||
最後に、簡単そうに書き込みしましたが・・・作業日数 3日!! とても大変なので、皆さん「まね」しないように♪ <追伸> デュオのボディは、キャノピーにのるそうです。 m(_ _)m |
|||
|
|||
2006.02.19 | |||
☆なんじゃこらぁ〜〜♪・・・特装車!!・・・・S.M.Cバニングクラブのお客様 | |||
お客様のグランドハイエースですが・・・・・・見てビックリ!! (゜O゜;) 思わず、「なんじゃこら〜〜!」・・・と叫んじゃいました。 なんせ、ボディはでかいし さらにフロント・リア共に ブリ・ブリって感じで、職人のたたき出しブリスター! いっかつ〜〜!!^^ アルミも20インチ つらつらで、それに何と言っても エアサスKitを取り付けたので、一瞬で地上すれすれ べった・べった になりました! 。。゛(/><)/ ヒェー 低すぎ〜〜 ただ、ここまで落とすと走れませんね♪ |
|||
室内も、液晶24インチTV等で リムジンレイアウトされてて別空間です。 車とは思えない程くつろいで、映画が見れそうです。 \\(^^ )イイナ〜〜♪ 車が大好きなお客様でコツコツと仕上げた一台です。 この車の写真を撮った時は、 ひさびさにカメラ小僧になっちゃいました(笑) もし町で車を見かけたらバニング挨拶してね♪ 必ずビックリしますよ〜! <追伸> また工場に来られた時には、ポピーちゃんと遊んであげて下さいね♪ 宜しくで〜す m(_ _)m |
|||
|
|||
2006.02.10 | |||
☆今年最後の・・・(T_T)/~ & 隠れ家紹介 V(^0^) | |||
カニやさんから、またまた到着!! (今回もサービス品です v(~~) ) そして今回初!! 出石より取り寄せた 「メンチカツ」 もう食べる前からよだれが・・・・・・ おいしい揚げ方の紙も頂いたので失敗しないように、揚げなくちゃ♪ お客様も参加して頂いて、大宴会のスタート!!〜〜〜 |
|||
そして今回、事ある毎に宴会の場??として登場する隠れ家を紹介しま〜〜す。 \(^0^)/ まず、入口の扉は まるでスナックのお店のような鉄製のぶ厚い・頑丈な扉! 開けると、我社オリジナルの 足マットのお出迎え。 建物の中は全てヒノキで作られ、防音対策等も完璧に!^^ 階段を上がると表からは想像できない程の別世界!(笑) 囲炉裏付のテーブルの台がオイル缶って言う ところは、いかにも車屋さんらしいですね♪ 木のぬくもりを感じる落ち着いた空間なんです。 お酒も豊富と言うよりは、何でもある!!といった感じです。(笑) さらに、広々としたトイレに 畳のある寝床までありま〜〜す v(^^) すべてが手作り!\\(^^ )エライ!! 自慢の隠れ家でした。 m(_ _)m |
|||
さてさて、ようやく油も熱くなり説明書通りに油の温度を120℃にして、じっくり5分間揚げました。 上手に揚がってるか不安でしたけど、一口かじった瞬間! 肉汁がドバッ〜と溢れ出して大成功!! やっぱしこの 「メンチカツ」 は最高にオイシィー!^^ 食べて頂いた皆さんも大絶賛でした v^^ヨカッタ!ヨカッタ! 用意した20枚は、あっという間になくなっちゃいました。 この後の「カニ」が食べれるか?? 心配なぐらいに、食べちゃった!(笑) |
|||
今回は、幸運にもカニを食べる機会が多かったので・・(カニやさんの手違いもあり^^) カニをさばく下準備もおてのもの! やはりいつものように、しゃぶしゃぶで食べるのは最高です! そして今回は、前回大変おいしかったぎょうざも大量に入れて 鍋をしました。 お客様の皆さんにも大好評でした。 最後の楽しみの雑炊も いつも通り社長に作って頂き、やっぱり最高〜^^ もう社長は雑炊奉行ですね♪ あっという間に完食! もう何も食べれない位にお腹パンパンです。 ご馳走様でした m(_ _)m |
|||
後は皆さんと楽しいお喋りと、お酒でいい時間を過ごす事ができました。 ひそかに社長が作った「カクテル」は、いがいと おいしいんです。 作り方は??と聞くと、 大体 目分量だそうですが・・・(笑) 味は、抜群でした^^ このピンドンのようなお酒で、当店一の事務員は酔ってしまって、空中散歩までしていました(笑) |
|||
|
|||
やっぱり大人数での飲み会は、楽しいですし いっぱい話等をするだけで、普段の疲れやストレスも吹っ飛ぶ程 いい時間を過ごせますね♪ 又、機会があれば皆さん宜しくで〜〜〜す。 m(_ _)m <追伸> 次は、タラバガニが食べた〜〜〜い!・・・な ^^ |
|||
|
|||
2006.02.04 | |||
☆おぉきに (^0^)/~ | |||
新車タントカスタム 御買上げのお客様、有難う御座いました。 これからも宜しくお願いします。 黒色でお手入れ大変だと思いますが、大事に乗って下さい。 ハイエースワゴン 御買上げのお客様、有難う御座いました。 これからも宜しくお願いします。 室内広々7人乗りですので、有効にお使い下さい。 マーチ 御買上げのお客様、有難う御座いました。 これからも宜しくお願いします。 新車タントカスタム 御買上げのお客様、有難う御座いました。 これからも宜しくお願いします。 純正HDDナビ付きですので、楽しんでお乗り下さい。 ステップワゴン 御買上げのお客様、有難う御座いました。 これからも宜しくお願いします。 4WDで雪道も安心だと思います。 春が来るまで気をつけて乗って下さい。 新車ワゴンR 御買上げのお客様、有難う御座いました。 これからも宜しくお願いします。 HDDナビも付けて下さり有難う御座いました。 5.1chシステムですし、DVD映画等も楽しんで下さい。 マークU 御買上げのお客様、有難う御座いました。 これからも宜しくお願いします。 スズキサベージ 御買上げのお客様、有難う御座いました。 これからも宜しくお願いします。 ACコブラ 御買上げのお客様、有難う御座いました。 これからも宜しくお願いします。 希少車ですので、末永く大事にして下さい。 |
|||
|
|||
☆こんなに成長しました〜\(^0^)/ ポピーです♪ | |||
驚かされる成長の早さ!! もうすっかりやんちゃ姫で〜〜す V(^0^) 皆さん、お店に来られた時には 遊んであげて下さいね♪ m(_ _ )m |
|||
|
|||
2006.01.12 | |||
☆商売繁盛の神様!えべっさん♪ & 小さな新入社員(^-^)//"" | |||
先日、1月10日(十日えびす)に社員一同で行ってまいりました。m(_ _)m 本えびすと言うこともあり、すんごい人でしたが 「お参りに来たなぁ!」 という雰囲気満々でよかったです。V(^^ 表からず〜〜と歩いて行き、本堂手前で頭に御祓いを受け、本堂にて賽銭を投げ入れ、 手を合わせて約2分! \(^^;)長いねん! 今年はちょっと欲張りかな?? と思うぐらい いっぱい色んな事を お祈りしちゃいました。 (^0^)いい年になりますように・・・ 本堂手前横には、名物の 「巨大マグロ」!! マグロを触る為だけに長蛇の列!!(゜O゜;)ビックリ〜!さすがに その列に並ぶ勇気はちょっと・・・・・断念(笑) お参りが終わり、次に行くとこは??? やっぱり笹を買わなくちゃ・・・(^^; 各店舗に飾ろ〜〜っと! 後はお飾りを奮発して買ってお参り終〜〜了!! 毎年来てますが、やっぱりお参りすると気が引き締まります。 いい参拝でした。m(_ _)m |
|||
|
|||
|
|||
話は変わりますが・・・・・・・・。 じゃじゃ〜〜〜ん!! \(^0^)/ 我社にかわいい新入社員が入りました〜。(^-^)//""パチパチ とりあえず、ご報告を・・・ 二ヵ月半の女の子! 名前は、ポピーちゃん! なんてかわいいんやろ〜〜・・・・でれでれです。(笑) この子の今の楽しみは、工場長のスリッパを噛んで遊ぶのが一番楽しいみたいです。^^ これからの成長と共に皆様!! 可愛がって下さい。m(_ _)m |
|||
そして、えべっさんから帰って来てスタッフ一同で またまた鍋をしちゃいました。(笑) ←これには訳が・・・・・ | |||
新年会用にカニを送ってもらった先の 「カニやさん」 の手違いで、我社にいきなりカニが届き 慌ててカニやさんにTEL・・・♪ そしたら、「すんませんが、そちらでもう食べといて下さい。」 とのこと・・v(^^超ラッキー! そして急きょ鍋になったしだいです。 カニのおいしさは先日5日の新年会同様に最高でした!^^ 今回は、焼ガニをたんまりして、カニのしゃぶしゃぶも たくさんして、鍋には何とギョウザを入れてみました。 これがまた合ってておいしかったです。 そして前回同様、「ぞうすい」 は社長に作って頂き 完食!! おつかれさまでした。m(_ _)m 1月10日はえべっさんに参り、新入社員が入り、最後に鍋して 色んな事があった1日でした。 今年は、戌年ですし 十日えびすの日に届いたと言うことは、縁起がいいですねぇ〜〜! さぁ!! これから新入社員と共に がんばろう〜〜!! おぉ〜!(^O^")/ |
|||
|
|||
2006.01.08 | |||
☆謹賀新年! 「カニ」祭り♪ \(^0^)/ | |||
2006年が始まり、今年も一年がんばろう〜!・・・・・と スタッフ一同決起し、 栄養をつけると言うことで 「カニ三昧」 で〜す。 v(^^)わーい!わーい! まずは、出石で買ってきた 「さいぼし」 馬の肉ですが、ビールのあてに最高!! いい雰囲気の中で、まずはビールで 「明けましておめでとう〜!!」・・・・・乾杯! 年末・年始の出来事等の話をしながらのスタート!^^ さぁ!!食べるぞぉ〜 と大量のカニの登場! (^-^)//""パチパチ |
|||
やっぱり色んな食べ方をしたいので、まず 「焼ガニ」! いい匂いがたちまち広がり、至福の瞬間です。^^ こうばしくて、味が濃厚で 全部焼ガニで食べてしまいそうな勢いです。 おさしみでも食べれるカニなので、生でも皆で頂きま〜〜す! たまらん甘みで やっぱしうま〜〜い\(~o~)/ そしてど〜〜ん!!と鍋の登場! まってました♪(^O^")/ 野菜も青々してておいしいですし、カニの身もほくほくで いいダシを出してくれているのに、味が落ちず、これまたうま〜〜い!! そして・・・皆さんもそうでしょうけど、やっぱり最後は 「ぞうすい」 ですね♪♪ ぞうすいを社長に作ってもらい完成! 出来栄えは上々!見た目も最高! 後は、・・・・・味ですね(笑) それが何と、一口食べた瞬間、「おいし〜〜い!!」 完璧 V(^0^) たちまち鍋の中がからっぽになっちゃいました。^^ |
|||
スタッフ全員でいっぱい話をして、いっぱいお酒も飲んで、新年のいいスタートが切れた日になりました。 m(_
_ )m お客様の皆様、スタッフ一同 今年もがんばっていきますので、宜しくお願い致します。 少しの疑問でもありましたら、何なりと御相談下さい。 お待ちしております。 |